
この記事は、パワーポイントのデザインに困ったときのレシピ集です。
なお、以下の記事もおすすめです。併せて読んでみてください。
様々なコンサルティングファームの実例で紹介していますので、求めているテイストに合う資料を見つけていただければと思います。
なお、本記事の構成は大きく2つに分かれております。
- 資料構成編
- 要素編
1「資料構成編」では、資料の全体構成から逆引きできるようにしています。
2「要素編」では、資料内の要素(グラフ、チャート図など)から逆引きできるようにしています。
資料を作成する際、構成から考える場合と要素から考える場合があるかと思いますので、どちらも対応できるようにこのような構成にしております。是非参考にしていただければ幸いです。

1-1.表・マトリクス



日本の自治体・企業の参画可能性に係る調査研究』(野村総合研究所)




(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)
ITスキルを高めたい人におすすめのスクールはこちら!!!↓
1-2.羅列
縦の羅列











(ローランドベルガー)




(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)



横の羅列

(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)



(デロイトトーマツコンサルティング)


(デロイトトーマツコンサルティング)





縦・横の羅列

(デロイトトーマツコンサルティング)










1-3.流れ・プロセス
縦の流れ




4段階以上






横の流れ



(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)









(ローランドベルガー)











(ローランドベルガー)









(デロイトトーマツコンサルティング)

スケジュール









(デロイトトーマツコンサルティング)

2-1.グラフ
棒グラフ
縦棒



(デロイトトーマツコンサルティング)


(デロイトトーマツコンサルティング)

横棒




折れ線グラフ



円グラフ


(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)

散布図




複合グラフ


出典:『諸外国における介護人材確保の動向確保に向けて』(マッキンゼー)


(デロイトトーマツコンサルティング)

2-2.チャート図
マトリクス






関係図

(デロイトトーマツコンサルティング)







システムアーキテクチャ



フローチャート






バブルチャート


(ローランドベルガー)
循環チャート

(デロイトトーマツコンサルティング)

(デロイトトーマツコンサルティング)
四事象

組織図・体制図


2-3.写真・図
写真
地図

(デロイトトーマツコンサルティング)





ピラミッド図

文書




【参考】資料作成に関する関連記事
資料作成の関連記事をこちらに紹介しておきます。

【参考】コンサルティングファーム各社の公開されている資料
参考までに、インターネットで公開されているコンサルティングファーム各社の資料を紹介します。
マッキンゼー・アンド・カンパニー
・諸外国における介護人材確保の動向確保に向けて(厚生労働省)
・Challenges in Mining: Scarcity or Opportunity?(WORLD MATERIALS FORUM)
ボストンコンサルティンググループ
・日本の中長期ビジョンの検討に関する調査
・Melbourne as a Global Cultural Destination(VICTORIA STATE GOVERMENT)
ベインアンドカンパニー
・Altagamma 2014 Worldwide Markets Monitor
・Management Tools and Trends 2009
A.T.カーニー
ローランドベルガー
・クリエイティブ産業海外展開強化に向けた調査報告書
アーサー・D・リトル
野村総合研究所
・新興国におけるスマートシティ開発のニーズ及び日本の自治体・企業の参画可能性に係る調査研究
デロイトトーマツコンサルティング
・平成25年度輸出拡大推進委託事業のうち国別マーケティング事業
・気候変動をめぐる企業の情報開示についての各国制度の概況等
・IoTを活用した新市場創出促進事業
アクセンチュア
・産業保安システム構築等に向けた調査・検討事業
PWCコンサルティング
・平成30年度電力需給・系統等関連調査
KPMG
・データアナリティクス活用による購買業務の高度化及び不正リスク対応の事例紹介と今後の展望
NTTデータ経営研究所
・デジタルガバメントに関する諸外国における先進事例の実態調査