資料作成を上達するためには、知識を身に付けなければならない。
今回は資料作成スキルを高めたい人が必ず読むべき本を紹介したい。
目次
1.資料作成のルールを学ぶためにおすすめの本
まずは、資料作成におけるルールを学ぶための本を紹介したい。
ルールを知らなければ、どんなに他の技術が優れていても良い資料作成を行うことは出来ない。
是非、ここで紹介している本は読んでほしい。
3位:見せれば即決!資料作成術
資料作成の基本ルールを手っ取り早く知るためにおすすめの本
こちらは資料作成の基本ルールを手軽に学ぶことが出来る点がおすすめである。
この後におすすめする2位と1位の本は中級者以上におすすめの本であるが、この本は資料作成初心者でも手軽に読める。最初の1冊におすすめだ。
著者 | 天野 暢子 |
出版社 | ダイヤモンド社 |
定価 | 1,760円(税込) |
2位:PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則
資料作成におけるルールを体系的に整理した本
こちらは比較的最近発売された本であるが、非常に評価が高く、ベストセラーとなっている。500ページ以上のボリュームがあり、読み進めるというよりは辞書のように使うのがおすすめである。
著者 | 松上 純一郎 |
出版社 | 技術評論社 |
定価 | 2,618円(税込) |
1位:外資系コンサルのスライド作成術
スライド資料の基本を学ぶためのバイブル
外資系コンサルティングファームで働いた人であれば、多くの人が読んだことがあるだろうベストセラー書籍。スライド資料の基本を学ぶには、最も分かりやすくまとまっている一冊。
著者 | 山口 周 |
出版社 | 東洋経済新報社 |
定価 | 1,760円(税込) |
2.デザインを学ぶためにおすすめの本
次に、デザインを学ぶための本を紹介したい。
資料作成においてデザインのルールを知っている人と知らない人では、資料の見せ方に大きな差が付く。
ここに紹介している本は最低でも1冊は読んでほしい。
3位:なるほどデザイン
デザインを直感的に学ぶことができる本
デザインと言えば、この本を思い浮かべる人も少なくないだろう。
この本の特徴は、細かい説明が一切無く、直感的にデザインを学ぶことが出来るという点である。
デザインは文字で学ぶのではなく、イメージで学べという主張が伝わってくる一冊。
著者 | 筒井 美希 |
出版社 | エムディエヌコーポレーション |
定価 | 2,200円(税込) |
2位:見やすい資料の一生使えるデザイン入門
資料作成におけるデザインのルールを学ぶならコレ!
この資料はデザインの中でも資料作成に特化して書かれている。
見やすい資料を作るためにはフォントはどうするべきか、余白はどの程度とるべきか、など細かいルールが一つ一つ説明されている。
これ1冊をマスターすれば、資料作成のデザインという意味では必要十分な内容になっている。
著者 | 森重 湧太 |
出版社 | インプレス |
定価 | 1,980円(税込) |
1位:デザイン入門教室[特別講義]
デザインの基礎力を身につけられる1冊
この本は資料作成だけでなく、デザイン全般の基礎力を身につけられる。
デザイン力は今やアーティストだけに必要なスキルではなく、ビジネスマンにも求められるものである。
職種に関わらず、あらゆる人におすすめしたい1冊である。
著者 | 坂本 伸二 |
出版社 | SBクリエイティブ |
定価 | 2,035円(税込) |
3.構造化を学ぶためにおすすめの本
次に、資料の構造化を学ぶための本を紹介したい。
構造化とは、資料をどのように論理的に組み立てていくかということである。
構造化を学ぶには、ロジカルシンキングを学ぶことが最も近道になる。
3位:イシューからはじめよ
バリューの高い仕事とは?
バリュー(価値)の高い仕事とは一体どのような仕事なのか?
資料作成も仕事の一環であり、当然バリューの高い資料を作成するべきである。
では、そのためにはどのような意識をもって仕事をしなければならないのか?
この本には、その答えが書いてある。
ホワイトカラーのビジネスマンは必読書である。
著者 | 安宅 和人 |
出版社 | 英治出版 |
定価 | 1,980円(税込) |
2位:ロジカルシンキング
ロジカルシンキングの基本を学ぶならコレ!
この資料はロジカルシンキングの基本について学べる1冊である。
かなり古い本のため、決して分かりやすいとは言えないが、今でも内容は色褪せない。
ロジカルシンキングについて、しっかりと学びたい人におすすめの本である。
著者 | 照屋 華子・岡田 恵子 |
出版社 | 東洋経済新報社 |
定価 | 2,420円(税込) |
1位:考える技術・書く技術
ロジカルライティングの草分け的な1冊
ビジネス本を読む人であれば、おそらくこの本の存在は知っているだろう。
ロジカルライティングにおいて、草分け的な1冊であり、今でも多くの人に読まれている。
資料作成において、根本的に重要なことは考えること、そしてそれをうまくアウトプットすることである。
この本は、それらの技術を学ぶことが出来る良著である。
著者 | バーバラ・ミント |
出版社 | ダイヤモンド社 |
定価 | 3,080円(税込) |
【まとめ】資料作成上達には複合的なスキルが求められる
いかがだろうか。
今回は資料作成上達におすすめの本ランキングを紹介した。
紹介した通り、資料作成は単一的なスキルではなく、複合的なスキルが求められるため、自分自身が不足しているテーマの本を読んでみることをおすすめしたい。
また、本ブログでも資料作成をテーマにいくつかの記事を書いているため、合わせて読んでほしい。
↓↓この記事がお役に立ったならば、応援クリックを押していただけると大変嬉しいです↓↓